HOME へ もどる
絵本リスト へ もどる
まえの 作品を みる
つぎの 作品を みる

( 表紙の画像は このページの一番下にあります )

アマゾンの民話
ぺったん サルさん


パウロ・カンポス 再話
さいとう ゆうこ 訳


むかし あるところに、
ひろい バナナばたけを もっている おばあさんが いました。
とりいれどきが きて、
あちらでも こちらでも、
きいろい バナナの みが ずっしりと たれさがっています。



でも、きのぼりが できない おばあさんは、
バナナを とることが できません。
すると、1ぴきの サルが やってきて、いいました。
「おばあさん、おいらが バナナを とって あげようか?」
「ああ、それは ありがたいね。たのむよ」


サルは するすると のぼっていきました。
そして、
「うれてるか どうかは、 たべてみないと わからないな」
といって、
きいろい バナナを 1ぽん もいでは たべ、
また 1ぽん もいでは たべ、
ひとつ のこらず たべおわると、
さっさと にげていってしまいました。



あとに のこったのは、
まだ うれてない みどりの バナナだけ。
「うーん、あのサルめ。よくも だましおったな」



おばあさんは、にんげんそっくりの にんぎょうを
ねっとりとした ミツロウで つくり、
バナナばたけに おきました。
あたまのうえの カゴには、
おいしそうなバナナを いっぱい のせて。



そして かくれて みていると、
サルが やってきて、 いいました。
「やあ、こんにちは。そのバナナ、ひとつ くれないか?」
でも にんぎょうは、なにも こたえません。


   

―― 以下略 ――
(絵本のデザインは、このページと同じではありません)





【表紙の画像】 ☆☆☆☆☆☆ 絵: ジョゼ・トリンダデ ☆☆☆☆☆☆☆